たまたま立ち寄ったフランスフェアの片隅で、キラキラ光る入れ物を見つけました。
グリーンのボディに金色の蓋。
高級化粧品に違いないと思いました。
オールイン化粧品なのか?
ところが的外れ。
オーデパルファンでした。
エルメティカというブランドのものでした。
錬金術で作り出された香りの持続性が長いのが特徴です。
かおりを試しているうちに、私が選んだものは「グリーンライオン」でした。
香りのもとは、バジルエッセンス、ジュニパー、カルダモン、ローズマリー、スズラン、アンバーウッドです。
juniper、ローズマリーは、お仕事向きな香りのベースです。
いつもと違う香りに着替えて、出かけるのもいいなと思いました。
運の良いことに、サンプルプレゼントで「ジェイド888」と「サンダルサン」を頂きました。
ジェイド888の香りのもとは、ジンジャー、エキストラクトCO2、スズラン モルキュール、ムスク モルキュール。
サンダルサンの香りのもとは、バニラエキスr、サンダルウッドエッセンス、ヘーゼルナッツ。
ウッディー系ばかりを選択したということは、樹木に守られていたいという気持ちの現れかもしれません。
みなさんは、どんな香りがお好きでしょうか?
香水に限らず、アロマオイルも同じですが、その時の気候や体調、心の持ちようで香りを選んでいるのではないでしょうか?
季節が変れば、選ぶ香りも変ってくるかもしれませんね。
https://www.yumenotane.jp/kansai-sun
「ひらめきDiary」は、4/5(日曜日)から、朝8:00~に変更となります。
2020年 4/5(日)放送のゲストは、ゆめのたね放送局PAのひとみんさんです。
ひとみんさんは、「ひらめきDiary」のBGM編集などを担当して頂いた方で、声のお仕事もされています。
未来に向かってお部屋を整えていきたいとのことで、ラジオでルームセラピーのワークをいたします。想像力を働かせながらお聴きください。
〈インターネットラジオの聞き方〉
1. スマホ、PCでゆめのたねホームページ
https://www.yumenotane.jp/hiramekidiary にアクセス。
2. 関西チャンネルの再生ボタン▶をクリックする